みずたま色の空

こどもやごはんや日々のこと。

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

離乳食後期 しらすとひじきの焼きごはん チーズとゴマ味

1年前に書いていた記事を見つけたので載せておく。 これもまた、ブログに書こうと思って写真を撮っていたものの放置していたもの。 最近ご飯を掴み食べさせていないので、またこういうの作ろうかな。 確かこれは、軟飯に茹でた人参・ひじき・しらすなんかを…

みんなに読んでほしい『おっぱいサバイバー』

数年前に高専女子カンファレンスのいうものを開催した。その時の一度会ったきりで疎遠になっていたちらりずむちゃんという女の子は、エロかわいい存在感で記憶に残っている。私より7つ位年下だったと思う。あるときFacebookで高専つながりの人がいいねしてい…

お腹の中でプチンッと何かが弾けた

胎動を感じたのがいつだったか定かではないのだが、確か一般的に言われているよりも少し遅めだったと思う。生まれてきてこれまでにお腹の中で子供を育てたことなどないから胎動と言われてもどんな風に感じるものなのか全くピンとこなかった。あるとき、お腹…

はまっているオヤツ

毎日本当に寒くて、我が家は暖房をガンガン焚いても室温15度くらいで生活している。大人も子供も上着を羽織って寒さをしのぐなんて当たり前。 そんなときは、温かいものが食べたくなる。 今シーズン自分の中ではやっているおやつがある。 アップルクランブ…

服のセンスがおかしい

妊娠中はあまり気にしていなかったけど、出産後に気がついたことがある。服のセンスがどうかしていた。妊婦は体を冷やしちゃいけないということで、ヒートテックはじめ色々と暖かそうなものを買って着込んでいた。その頃にあった従姉妹から「あんた、その服…

食育アドバイザー合格

世の中にこんなに簡単な資格試験ってあるのか・・・と思うくらいあっけない試験だったのだけど、受かったので合格証が届いた。 育休中に何か資格を取ろうと思って通信講座に申し込んでいた食育アドバイザー。随分遅くなったけどやっと試験を受けて無事合格で…

1才9ヶ月の娘の成長記録

娘が片言で話すようになりますます面白くなってきた。よく他の家の子が何を言っているのかさっぱり聞き取れなくても、その家の人はちゃんと聞き取って会話できていてすごいなぁと思っていたが、出来るねアレ。私も娘の言葉、1/5くらいならわかる。なんとなく…

親に毎月送るカレンダー

子供が産まれてからずっと続けていることのひとつが、毎月親に送るカレンダー。夫の親と、私の親に。自分たち用には作らない。作っているのはこのレターというアプリで。レターROLLCAKE Inc.ぺらっと1枚で送れるので気軽だし、簡単なメッセージも入れられる…

看護職には早生まれが多い?

切迫早産で入院していたとき、看護師さん助産師さん達と沢山話をした。私が入院していたのは1月〜3月で、予定日は4月。しかし切迫早産で入院しているくらいだから予定日まで持つかは怪しいね…という日々だった。そんな時に話題になったのが、「看護職には早…

SLE・APS患者の妊娠③

こんなに長く書くつもりなかったこのテーマ、今回で終わりにします。妊娠継続を希望することを産婦人科の先生に伝えて、2週に1回の通院がスタートした。一般的な健診と同じだと思うけれど、違うのは毎回胎児の心臓をよく確認していたこと、血液凝固の値など…

SLE&APS患者の妊娠②

紹介状を持って総合病院に移った私。紹介状の封筒は分厚くて、これまでの私の検査結果や、私の症状を説明した手紙が入っていた。出来るだけ早く総合病院にかかることが出来るようにと主治医が予約を入れてくれていた。総合病院にかかるのは久しぶりだったが…

SLE・APS患者の妊娠①

昨日のブログにも書いたように、私はSLE(全身性エリテマトーデス)と抗リン脂質抗体症候群(略称APSだけどあまり略さない印象)をもっている。同じ病気の方の参考になるかもしれないので色々書いてみています。妊娠したとわかったとき、一番最初に感じたの…

病気持ちなので妊娠するとは思っていなかった

妊娠体験記の第一号記事(マタニティマーク)で「私は問題のある妊婦だったので」と書いたから、それについて次は書こうと思う。問題のない、順調な妊娠出産をする人の方が多いのだろうけれど、妊娠出産は誰にとっても命懸けだ。私がそれを知ったのは自分が…

マタニティマークの話

今朝は暴風雪だ。雪はさほどでもないが風が酷く台風のように吹いている。外を歩いていると雪が顔に叩きつけられて痛い。砂利が飛んできているような痛さだ。モコモコのダウンコートを着て電車に乗り込んだら暖かくてホッとした。こういう悪天候の日や冬場は…

妊娠体験記を書くことにした

女優の杏さんが双子を妊娠したという報道を見た。双子と言って思い出すのは切迫早産で入院していた時に同室にいた双子のママ達。それはもう大きなお腹で、大変そうだし辛そうだし、色々だった。ある程度育つまでは本当に大変だろうと思うのだけれど、子供同…

娘がママ大好き構ってモードで困る

近頃の娘はお母さん大好きモードで嬉しいのだけれど困っている。赤ちゃんみたいにくっついてきて離れない。そばにいないと泣くし、抱っこしないと泣くし、とにかく構って欲しいかそばにいて欲しくて仕方ないらしい。元々娘は私にあまり関心が無く、関心があ…

メールは意味をなさない話

私の職場は恐らく平均年齢50歳かそれ以上という高齢な職場なので、色々と驚くことは多い。例えば入社した4年前位には、まだ保存媒体はフロッピーディスクだった。フロッピーディスクって何??という下の世代もいるだろうけど、そういうものがあったの、昔ね…

1歳児のお手伝い

娘は今1歳9ヶ月。まだこの世にやってきて2年経たないちびっ子だが、私が想像していたよりもずっと沢山のことが出来る。子供ってすごい。そういえば6歳くらいで数学の大学レベルかなんか解けるようになった子が前にいたけど、あの子は2歳から数学をやっていた…

おとめ座の2016年

私はおとめ座である。したがって昨日ご紹介した星占い「筋トレ」でもおとめ座の年報を読んでいる。今は年報しか読んでいないが、結婚前は結構頻繁に週報も見ていた。これも過去分がアーカイブされていて、どれどれ…と過去分を見ていたら、自分にとって激動だ…

筋トレ年報の時期です

そうだ、年が明けたらあの時期だ。筋トレ見なくちゃ。私は筋トレしていません。した方がいいのは確かなのですがしていません。ただ毎年、年明けには筋トレの年報を見るのが習慣だ。筋トレというのは星占いのサイトである。何を言っているのかわからないと思…

話をすることで自分を知る

人は誰かに相談するときは既に自分の中に答えがある…と言うが、自分の中に明確ではなくてもモヤモヤとした何かがあって、それが自分ではモヤモヤだと思っていたのに話した相手から「ハッキリしたものもってるね」と言われたりして、初めて自分でも「あれ?ほ…

大人になってからの友達

社会人になってからの友達作りは難しい。まず第一に、職場以外の出会いが少ない。当たり前なんだけど自分で動かないとなかなか出会えない。子供の頃は近所の子とか保育園幼稚園学校と周りに同世代の子がいて、そのうち仲良くなる子も出てきて友達になったり…

子供の夜泣きはいつ終わるのか

娘は毎日夜中に2回は起きる。ワーワー泣くわけではないが(時には大騒ぎで泣くけど)、グズグズ言いながら起きる。夢を見て何かしゃべっていて、その流れで起きてしまうこともあるようだ。毎日21時には寝かしつける。保育園に入った頃から一緒に布団に入らな…

プロフェッショナル私の流儀

タイトル通りのアプリがリリースされている。NHKも粋なことをするなと思った。娘の動画を使って幾つか作ってみたけど、これは簡単そうでなかなか難しい。ある程度インパクトのある動画や印象的なワンシーンを使わないと中途半端な出来になってしまうから。そ…

子供の写真整理 グーグルフォト編

年が明けました。4日ほど前に。今年もよろしくお願い申し上げます。新年最初のネタを何にするか考えていたけど、そういえばこの休み中ずっとやっていたことがあるのでそれを書こうと。ここ数日はiPhoneの写真を延々とGooglePhotoにアップし続けていた。とい…