みずたま色の空

こどもやごはんや日々のこと。

年末大掃除にむけてトロトロ石けんを作る

先日生活クラブの集まりでトロトロ石けんというものを見た。瓶の中に入っていて、ゼリー状になっている石けんだった。


それを油汚れべったりな換気扇に塗って、1・2分経ったら拭き取るだけ…で、ピッカピカに汚れが落ちてしまうのだった!

あまりにもキレイになるし、つけおきとかせずに塗って雑談してたらもう落ちちゃっているし、ゼリー状だからぼたぼた垂れることもなくて素晴らしすぎたので感動した私。

自分も作ってみようと思って早速生活クラブの針状石けんという洗濯用石けんを買ってみた。



それからというもの、せっせと作ってみているのだが…。

全くゼリー状にならない。

教えてもらった分量(粉石けん大さじ2に対してお湯200cc)では、ただのサラサラな石けん液が出来るだけだった。

分量を変えながらいくつも作ってみたが、とにかくゼリー状にはならない。

今あんかけくらいのトロトロさになったものがひとつあるが、それの分量は粉石けん50gにお湯100ccだ。この分だとゼリー状にするには、お湯と石けんを1:1にしなくてはいけないのではと思っている。


しかしそれにしても教えてもらった分量と違いすぎではなかろうか。

生活クラブの人の話では、水の硬度によって分量は変わるとのことだった。

私の住んでいる地区の水道水は硬度が高いため石けんの量を多くしないとトロトロにならないそうで、色も乳白色に出来上がるとのこと。

隣の市の水で作ると分量通りの水で透明なトロトロ石けんが出来るのだそう。



それならばと思って、別の市の水道水を汲んできて作ってみた。

しかし、トロトロにはやっぱりならないのだった。



こうなると原因は使っている石けんにあるのではないかと思えるが、友達に聞くと同じ石けんでトロトロに出来るという。



なぜ…なぜ私には作れないのか。

ただ粉石けんとお湯を混ぜるだけのことなのに。



大掃除の救世主として期待しているので、そろそろちゃんとしたものを作りたい。