みずたま色の空

こどもやごはんや日々のこと。

電車通勤 通勤時間の使い方 1 写真整理

毎日片道35分ほど電車に乗って通勤している。

35分って、長いようで割と短い。

本格的に何かをやるには短くて、ちょっと何かをやるには長いといったところか。

その中途半端な時間をどう過ごすかということについて書いてみる。

1回目は【写真整理】の過ごし方。

通勤時間に写真整理をする

ここでいう写真整理とは、スマートフォンの写真整理だ。

私はiPhone6の128GBを使用中。
iPhone6では一番容量の多い128GBにしたのは、子供の写真と動画が大量になるからである。

定期的(といっても3ヶ月に一度程度)にバックアップはとっているものの、バックアップ後に一斉削除はしないので数ヶ月油断するとデータ量が増えすぎて大変なことになる。

ちなみに本日の状態はこちら。


これはいかん。

早急に写真データをなんとかしなくてはいかん状態になりつつある。


通勤時間はこのデータ削除をするのにとても適している。

難しいことに集中するほどの時間はないが、これなら脳は

いるか?

いらないか?

を判断するだけである。

いらないものを選択してチェックマークをつけ、ゴミ箱マークをタッチすればよい。

そのまま完全に削除したいときは「最近削除した項目」の中身を全て削除すればスッキリする。

完全に削除するのが不安ならば「最近削除した項目」に残しておいて、自動的に削除されるのを待つのもよい。削除までの期間に必要だと思い立ったら元に戻せる。


オススメなのは、最近のものから手をつけること。いるかいらないか判断しやすい。

例えば先週なんとなく撮ったけど何にも使わない風景写真。パッと見ていらなければ即削除。

例えば一昨日食べたランチの写真。SNSに投稿するために撮ったものでその場で投稿済。これも削除。

なんとなくな写真は時間がたつほど

「これ、何で撮ったんだっけ?」

になりやすいので、早めに整理するとよい。


もう1つオススメなのは、期間を決めてやること。

通勤時間というタイムリミットがある中でやることなので、だらだらと見たままにやると中途半端なところで終わりがち。そうすると次にまたやろうとしても、

「あれ?どこまでやったんだっけ?」

となる。

だから通勤時間にスマートフォンの写真整理をするなら、

「今日は12月分」

と決めてしまうとよい。

通勤時間内に終わったら、そこでその日は終了。あとはネットサーフィンでもすればいい。今時ネットサーフィンって言うのか知らんけども。

通勤時間内に終わらないときは、何日までやったかを覚えておく。

そして続きを翌日か当日の帰りにやる。

こうすると、はっきり何日とまで覚えていなくても、写真を見て

「あ、これは残そうと決めたんだな。あ、ここから見てないな」

という判断がつきやすい。脳が覚えているうちに片付けよう。


ちなみに私は行きと帰りでは違うことをやることにしている。行きで写真整理をしたなら、帰りは他のことをする。

他のことはまた別の機会に。

とりあえず自分のスマートフォンの写真整理を早くやります、はい。