みずたま色の空

こどもやごはんや日々のこと。

食育アドバイザー合格

世の中にこんなに簡単な資格試験ってあるのか・・・と思うくらいあっけない試験だったのだけど、受かったので合格証が届いた。
育休中に何か資格を取ろうと思って通信講座に申し込んでいた食育アドバイザー。随分遅くなったけどやっと試験を受けて無事合格できてよかった。
 
f:id:ayuka_hit:20160125225009j:image
 
育休中、同じく育休をとっていた同僚とのほほんとランチをしていたら
「FP3級の講座に通ってる」
と言うではないか。
この件については別記事でまた書くとして、同じようにのほほん(しかし実態は日々戦い)育休生活を送っていると思っていた同僚がなんとも志高く勉強していたという事実に一時打ちのめされた私は、
「私も何かしなくちゃ」
と意味不明に焦り(この辺も育休ならではの焦りだと思う)、焦りつつも子供に乳を与えながらぼけーっとテレビを見ていた時、テレビに出ていた『キャラ弁マスターのママ』の1人が
「美味しくて健康に良いキャラ弁を目指して食育アドバイザー資格をとりました」
とかなんとか言っていた。
それまでその資格を知らなかったが「これだ!」と思い、早速食育の資格を色々調べて、そのキャラ弁マスターママの言っていた食育アドバイザーを私も受験することにした。
ちなみに食育の資格は他にもいくつかあるので調べてから受講すると良いと思う。有名な服部先生監修の資格は食育インストラクターなのでアドバイザーとは別資格。
私は実生活に活かせそう&仕事にも活かせそうと思って食育アドバイザーの方にした。
 
資格講座+受験費用で4万くらいかかるので安くはないけれど、通信講座を受講すればものすごく高確率で合格すると思われる簡単資格なので興味がある方にはおすすめしたい。
本当に食育や食品のことに興味がある方には知識が浅すぎて物足りないことこの上ないと思われるので、資格としてとった後にご自分で深掘りして勉強されると良いと思う。
私はテキストに書いてあることの全てなんてとても覚えられなかったけれど、毎日口にする食べ物のことを知ることが出来てよかったと思う。食品添加物のところはかなりたっぷり説明されているので気になる方は勉強してみるといいかも。
 
この資格を仕事に活かせるかどうかはともかく、資格をとったからには引き続き食事と食育には気をつけていきたいなと思う。