みずたま色の空

こどもやごはんや日々のこと。

1歳児のお手伝い

娘は今1歳9ヶ月。
まだこの世にやってきて2年経たないちびっ子だが、私が想像していたよりもずっと沢山のことが出来る。子供ってすごい。

そういえば6歳くらいで数学の大学レベルかなんか解けるようになった子が前にいたけど、あの子は2歳から数学をやっていたように記憶している。
子供の能力はすごい。子供が自分で興味を持てば、その点に関してはグングン伸びるのだと思う。

うちの子は最近言葉の吸収力が上がってきて、誰かの言葉をすぐに真似して繰り返し、覚えようとしている様子。変な言葉は使えないなぁと思う。
人の真似をするのも大好きだからその流れでお手伝いも出来るようになってきた。
今出来ることはこちら。

①お皿を配る、下げる。
(力加減わかっていなくてお皿が割れそうで怖い。うちは子供も陶器のお皿です)
②混ぜる。
(お料理の中で混ぜる作業があると手伝います)
③拭く。自分の手・口を拭いた流れで、机・椅子・床・タンス…とにかくあちこち拭いている。
④シャワーをかける。お風呂で自分だけでなく親にもシャワーをかけてくれる。真剣な眼差しでシャワーをかけてくるのが面白い。
⑤洗濯物のシワを伸ばす。干す前の洗濯物をパンパンと叩きつけてシワを伸ばし、私に渡してくれる。
⑥掃除機をかける。なかなか広範囲に進まずに同じところをせっせとかけているのがもったいないところ。
⑦洗濯物をたたむ。くしゃっと丸まるだけだが本人はたたんでいるつもり。

こんなところだろうか。

たったこれだけだけれど、1年前はまだつかまり立ちも出来なかった子がこれだけ出来るようになったのだから私は毎日感動してしまう。
子供ってつくづくすごい。


しかしこの頃娘が
「ママー!マーマー!!」
とママを連呼するようになって困った。家では一切ママと言ってこなかったのに、保育園の刷り込みって強力だ。