みずたま色の空

こどもやごはんや日々のこと。

ただただ悲しいことがあったなら私はきっと川に来る

通勤電車の中、普段はスマートフォンで何かを漫然と見ていることが多い。

だけど1ヶ所、とても好きな景色があって、そこを通るときは顔を上げて外を見る。


そこには大きな川があり、川の向こうに山がある。

水はゆるやかに流れている。

雨が降れば濁った濁流になり、穏やかな気候が続けば空を写してそこにある。


川が好きだ。

子供の頃から川はそばにあった。

小学校へは大きな橋を渡って通っていた。毎日見る川だった。

休みの日には山の小さな川辺で遊んだりもした。巨大な鹿が川沿いで死んでいたことをハッキリと覚えている。
夏の暑い日だったが川の周りは木陰で涼しく、鹿は少し下流の川辺に横たわっていた。

小学校の裏山には細い細い小川があって、石をどかすと沢蟹がいた。友達とワイワイ言いながら沢蟹を探して小川を遡った。


中学校は川のすぐ横にあって、大嫌いなマラソンや体力作りのジョギングは土手を走った。嫌で嫌で仕方なかった。

夏には花火大会が川で行われ、水面に火花が映った。


高専の3年生くらいのとき、専門科の授業でOB訪問があった。土建業で勤める卒業生を訪ねて、その人が担当している現場を見学した。

連れて行かれたのは工事中の川だった。

川底から護岸まで工事中のその川はすでに水が流れており、コンクリートでガチガチではなく、大小の石が配された一見自然な川だった。少なくとも私には作られた川には見えなかった。

自然に見えるその川は、災害が起きぬよう設計され、川の流れ、流れの緩急、動植物の生態、地域住民の暮らし、そういうものが考えられた上で作られていた。

石の配置は川の流れと魚の居場所を作る。川底にも魚の住処になる大きな石の入ったカゴが設置されている。子供が遊べる浅瀬がある。植物が根をはる護岸がある。

自然に見える川が、実は綿密に設計されて作られていたなんて!!

その衝撃は高専時代で一番と言っても過言ではなく、水理学は苦手なのに水理の研究室を卒研に選んだほどであった。

そして就職活動でも、河川に関わりたくて、河川関連の仕事をいくつか受けたのだった。受からなかったのだけど。


川が好きになると、橋も好きになった。

その2つを見ると、とても心が落ち着く。安らぐ。

疲れもすうっと抜けていく。


通勤電車の中、窓の外を見るたびに、ただただ悲しいことがあったなら、私はきっと川に来るなと思うのだった。

格安SIMタブレットとスマホ2台持ちの案

これはあくまでも案であるのだが、格安SIMに乗り換えたらスマホタブレットの2台持ちにしたいと考えている。

スマホ楽天モバイルでASUSのZEN PHONE3にする予定。

タブレットはまだ未定で、どこか違う格安SIMのデータ通信用にしたい。


2台の使い分けは、

スマホ…電話・メール・日常的なネット検索・写真撮影・SNSなどのアプリ使用

タブレット電子書籍・ブログ書き・買い物などのネット検索・もしかしたら動画視聴もするかも

の予定。

どちらでも使わない機能が

ゲーム・おサイフケータイ・動画加工

になる。


タブレットが欲しい一番の理由は電子書籍で、最近は雑誌を電子書籍で読むようになり、4.7インチの画面ではもう小さすぎて目がしんどいため大きな画面が必要になったからだ。大きいといっても8インチくらいに留めたくて、持ち歩くこと前提なので軽いといい。

家に4年前くらいのiPad 2があるけれど、大きくて重すぎる。もっとコンパクトで軽いものが欲しい。


格安SIMにしてもスマホタブレットを買っていたらお金がかかってしまって費用削減感が薄いが、今後もずっとiPhoneiPadを追いかけていくことを考えたら安く抑えられるはず。

ちなみに次期iPhoneが出たら1回見送って、その次のiPhoneが良さそうだったら戻るつもりでいる私。

今はタブレット探しをしている。

赤い発疹

気がついたらもう4月かぁ…。

と思ってませんか。

もうね、4月も1/3が過ぎたんですってよ!

いつの間に!!

記憶ないんですけど、いつの間に!!!



春は本当に眠い毎日で、寝ても寝なくても眠いから寝る意味あるのかいと突っ込みたくなるくらい眠い。

先月末に娘からもらった風邪はまだ治らず、喉の痛みと頭痛、だるさ。もってりした感じ。もってり。

伝わるかしら、このもってり感。


娘が3歳になったり、幼稚園に入園したり、細々と作ったものがあったりとブログに書こうと思っているネタはたまっているのだけど、とにかく毎日眠くて書けない。

今日は久しぶりに書く気になって、さて溜め込んだネタのどれを書くかな…と思ったけど、ストックネタではなくて今現在のことを書こうと思った。

昨日から始まった赤い発疹のこと。


昨日の朝、洗面所でコンタクトをつけていて、ふと手の平を見たら直径3・4㎜の赤い発疹がたくさん出来ていた。指にもあって痒くはない。

鏡を見たら、鼻と口の周りにも同じような発疹らしきものがある。しかしここ10日ほど滝のように流れる鼻水を噛み続けているから鼻周りはそもそも赤くてよくわからなかった。

数分後に手首にも出始めて、家を出る頃には首から鎖骨にも広がっていた。

1時間後会社に着き、更衣室で着替えがてらチェックすると、胸とお腹にもあった。背中にもありそうだけど見えない。

この時点で、夕方皮膚科に行くことを決意。娘や職場の人にうつるものだったら困るから。

その後、お昼を過ぎて手の発疹は少し収まったように見えた。これなら病院行かなくてもいいかもと思う。

15時前、トイレに行ったついでにタイツの下の足を見てみると、足にも広がっていた。確実に増えている…。

やっぱり病院行くしかないかと思い直す。


夕方娘を迎えに行って病院へ。

近くの皮膚科はクールな女医さんとクールな看護師さんとクールな医療事務さんのいる、とにかくみんなクールな病院。

クールなので、ほぼ笑顔はない。

クールなので、説明もない。

クールなので、気がついたら薬塗られて終わっている。

あまりにもササッと説明もなく終わるので結局何が原因かわからなく終わりそうになるのを、いくつか質問してチョロっと回答をもらって回避する。

この先生クールなんだけど、以前娘のとびひでかかったとき、優しい笑顔で「よくがんばったね」と娘に声をかけてくれて、その姿が嬉しかったのでまた通ってしまう。


結局昨日は先生と話をし始めてすぐに薬を塗る指示が出たらしく(専門用語早口過ぎて指示聞き取れず)、突然看護師さん2人がかりで両手・両腕に薬を塗られた。

びっくりしながら原因を尋ねると、どうやらSLEの症状で、外に出たり風に当たるようなところに長くいたりしたことにより紫外線にあたって症状が出たということらしかった。

足にもあるのですが…と見せると、すぐさま看護師さん2人がかりで両足にも薬を塗られた。 顔にも塗られて、あちこちテッカテカになって診察終了。

SLEとして始めて皮膚科で診察を受けた日となった。


昨晩はかなり手の発疹が消えて治ったように見えたけれど、今朝また昨日と同じくらい発疹が出て、かゆみも出てきてしまった。無意識にかくと大変なことになるのでお薬ペタペタ。


春は体調が不安定な季節でもあるのだった。

みなさんもご自愛くださいませ。

私はこの件を父に話したところ、

「R1を毎日飲んでみないか」

と言われましたよ。笑った。