みずたま色の空

こどもやごはんや日々のこと。

格安SIMタブレットとスマホ2台持ちの案

これはあくまでも案であるのだが、格安SIMに乗り換えたらスマホタブレットの2台持ちにしたいと考えている。

スマホ楽天モバイルでASUSのZEN PHONE3にする予定。

タブレットはまだ未定で、どこか違う格安SIMのデータ通信用にしたい。


2台の使い分けは、

スマホ…電話・メール・日常的なネット検索・写真撮影・SNSなどのアプリ使用

タブレット電子書籍・ブログ書き・買い物などのネット検索・もしかしたら動画視聴もするかも

の予定。

どちらでも使わない機能が

ゲーム・おサイフケータイ・動画加工

になる。


タブレットが欲しい一番の理由は電子書籍で、最近は雑誌を電子書籍で読むようになり、4.7インチの画面ではもう小さすぎて目がしんどいため大きな画面が必要になったからだ。大きいといっても8インチくらいに留めたくて、持ち歩くこと前提なので軽いといい。

家に4年前くらいのiPad 2があるけれど、大きくて重すぎる。もっとコンパクトで軽いものが欲しい。


格安SIMにしてもスマホタブレットを買っていたらお金がかかってしまって費用削減感が薄いが、今後もずっとiPhoneiPadを追いかけていくことを考えたら安く抑えられるはず。

ちなみに次期iPhoneが出たら1回見送って、その次のiPhoneが良さそうだったら戻るつもりでいる私。

今はタブレット探しをしている。

赤い発疹

気がついたらもう4月かぁ…。

と思ってませんか。

もうね、4月も1/3が過ぎたんですってよ!

いつの間に!!

記憶ないんですけど、いつの間に!!!



春は本当に眠い毎日で、寝ても寝なくても眠いから寝る意味あるのかいと突っ込みたくなるくらい眠い。

先月末に娘からもらった風邪はまだ治らず、喉の痛みと頭痛、だるさ。もってりした感じ。もってり。

伝わるかしら、このもってり感。


娘が3歳になったり、幼稚園に入園したり、細々と作ったものがあったりとブログに書こうと思っているネタはたまっているのだけど、とにかく毎日眠くて書けない。

今日は久しぶりに書く気になって、さて溜め込んだネタのどれを書くかな…と思ったけど、ストックネタではなくて今現在のことを書こうと思った。

昨日から始まった赤い発疹のこと。


昨日の朝、洗面所でコンタクトをつけていて、ふと手の平を見たら直径3・4㎜の赤い発疹がたくさん出来ていた。指にもあって痒くはない。

鏡を見たら、鼻と口の周りにも同じような発疹らしきものがある。しかしここ10日ほど滝のように流れる鼻水を噛み続けているから鼻周りはそもそも赤くてよくわからなかった。

数分後に手首にも出始めて、家を出る頃には首から鎖骨にも広がっていた。

1時間後会社に着き、更衣室で着替えがてらチェックすると、胸とお腹にもあった。背中にもありそうだけど見えない。

この時点で、夕方皮膚科に行くことを決意。娘や職場の人にうつるものだったら困るから。

その後、お昼を過ぎて手の発疹は少し収まったように見えた。これなら病院行かなくてもいいかもと思う。

15時前、トイレに行ったついでにタイツの下の足を見てみると、足にも広がっていた。確実に増えている…。

やっぱり病院行くしかないかと思い直す。


夕方娘を迎えに行って病院へ。

近くの皮膚科はクールな女医さんとクールな看護師さんとクールな医療事務さんのいる、とにかくみんなクールな病院。

クールなので、ほぼ笑顔はない。

クールなので、説明もない。

クールなので、気がついたら薬塗られて終わっている。

あまりにもササッと説明もなく終わるので結局何が原因かわからなく終わりそうになるのを、いくつか質問してチョロっと回答をもらって回避する。

この先生クールなんだけど、以前娘のとびひでかかったとき、優しい笑顔で「よくがんばったね」と娘に声をかけてくれて、その姿が嬉しかったのでまた通ってしまう。


結局昨日は先生と話をし始めてすぐに薬を塗る指示が出たらしく(専門用語早口過ぎて指示聞き取れず)、突然看護師さん2人がかりで両手・両腕に薬を塗られた。

びっくりしながら原因を尋ねると、どうやらSLEの症状で、外に出たり風に当たるようなところに長くいたりしたことにより紫外線にあたって症状が出たということらしかった。

足にもあるのですが…と見せると、すぐさま看護師さん2人がかりで両足にも薬を塗られた。 顔にも塗られて、あちこちテッカテカになって診察終了。

SLEとして始めて皮膚科で診察を受けた日となった。


昨晩はかなり手の発疹が消えて治ったように見えたけれど、今朝また昨日と同じくらい発疹が出て、かゆみも出てきてしまった。無意識にかくと大変なことになるのでお薬ペタペタ。


春は体調が不安定な季節でもあるのだった。

みなさんもご自愛くださいませ。

私はこの件を父に話したところ、

「R1を毎日飲んでみないか」

と言われましたよ。笑った。

憧れのあの人に

娘が風邪をひいた週末。

昨日は私も朝から喉が怪しくて、これは早めに手を打たねばと思った。

葛根湯は飲んでおくとして、それはまあ気休めみたいな気つけみたいなものという位置付けで捉えているから、ひとまずお湯を沸かす。

その傍で大根を拍子切りにしてタッパーに入れ、そこにアカシアはちみつをたっぷりと、天然塩をひとつまみ入れる。蓋をして軽く振って大根にはちみつを絡ませ、あとは置いておくだけ。

しばらくすると大根からエキスが出てきてはちみつと溶け合う。それをそのままなめたり、白湯で割ったりして飲むと、喉の痛みが軽減されるのだ。のど風邪をひくと毎回作る定番の薬。

お湯が沸いたのでティーポットに三年番茶を入れお湯を注ぐ。

アデリアのルックコーラグラスにお茶を注いで、ふと手を止めた。


“そういえば、本当はここに梅干を入れるといいって言ってたなぁ。梅干は苦手なんだけど、風邪薬と思ってやってみるか。”


今まで絶対やらなかった番茶+梅干に初めて挑戦。

梅干は苦手過ぎて買わないけれど、以前料理に使おうと思って買った練り梅ならある。小さじ半分くらいの練り梅をグラスに落として、そっとかき混ぜた。


梅干の酸味は番茶に溶けて柔らぎ、そのお茶はとても美味しかった。予想外の美味しさに驚きつつ、もっと早く試してみればよかったなと思う。


「え?梅干苦手なの?もったいないね〜美味しいのに!うちは毎年漬けるのよ。家で作る梅干が一番美味しいの。番茶に梅干を入れて飲むと風邪にもいいのよ」


そう言っていた、はつらつとした美しいあの人に初めて会ったのは7・8年前だっただろうか。



今はもうない、毎月ゾロ目の日に開催されていた講演会&立食パーティーに私が参加しはじめたのは28歳くらいの時だった。20代で参加している人は珍しく、仕事絡みで参加する人が多い中で仕事絡みでもなく個人的に参加していたものだから若干浮き気味だった私。

立食パーティーの後二次会まで行くと人数はグッと少なくなり、何度か行くうちになんとなくよく顔を合わせる人たちになってきて、話し相手も増えてきた。

その二次会に彼女が時々いた。

二次会は薄暗いバーで、グランドピアノが入り口にあった。

彼女は長い髪にぴたっと体に沿うワンピースを着ていて、アーチ型の眉毛の下にある眼差しは色っぽく美しかった。

初めて見たときからすっかり心奪われて、なんてキレイな人なんだろうと惚れ惚れした。

大人の女とはまさにこの人だ!


30代半ばの彼女は悠々としていて何をしている人なのかわからず、それもまた魅力の一つだった。仕事の一つは知っていたけど、それが本業ではないだろうと感じた。

彼女にはもっと違う、もっとやりたいこと、やるに違いないことがあるのだと感じた。

身体から滲んでいた。



数年後、彼女が主催する食のイベントにいくつか参加した。

食への関心が深まったのは彼女のイベントに参加したからで、人は食べたもので出来ていることを改めて考えるキッカケとなった。

イベントで会う彼女は化粧っ気が薄くなり、ワンピースは着ておらず、大人の女のオーラから素が一番のすっぴん系女性へと変わってきていた。

私は大人の女だった彼女が大好きでファンだったので、またあの長い髪とワンピース姿を見たいと思ったけれど、イベントの中で生き方を模索しているように見えた彼女の姿はまた違った美しさで、やっぱり好きなのだった。


お赤飯とすいとんを地元のお母さんたちに教わって作るイベントで、作ったご飯を食べる時に彼女の隣に座った。

小さいお茶碗にほんの僅かのお赤飯を盛り、お漬物や煮物をたくさん取り皿にとって、ポリポリと漬物を食べては小さい口でお赤飯を食べるのだった。

「そんな少しで足りるんですか?」

と聞いたら

「お腹いっぱいは食べないようにしているの。それと炭水化物も抑えていてね。少しでもしっかり噛んで食べているから味がよくわかるしお腹も満たされるんですよ」

と話した。少し痩せた頬と手だった。



その後も素晴らしい講演会イベントなどを主催者されて、仕事でのご活躍ぶりもよく耳に入る人だった。

その講演会に参加したいと思いつつ、時間と費用を理由に参加せずにきた。彼女に会う機会は無くなって、SNSで活躍ぶりを目にしては嬉しく思うのみとなった。

ある時彼女が闘病していることを知った。ベリーショートになった彼女の写真を見た頃に聞いた。

心の中に引っかかりが出来たが、仕事に復帰したような話も聞き、少しホッとして、だけどホッとしきれない自分がいた。




昨日、映画を見ていた。

ある男女の十数年間を、一年毎の変化を見せながら積み重ねて行く物語。

想いながらもすれ違い、時間を重ねて重ねて、やっと2人で生きていくことに決めた、その先で。あっけなく女性は事故死するのだった。

そこまで1時間半以上2人の人生に寄り添って見てきたこちらとしては、そのあっけなさに無情さを感じるのだが、一方でそうなりそうな気配を感じていたので「やっぱりな」とも思うのだった。



その映画を私が観ている途中で夫が帰宅し、女性が事故死するシーンで

「あぁやっぱり!ここまで積み重ねてきたのにあっさり殺すなよなぁ!」

と私が言った机の向かい側で夫の顔が曇った。


「あれ?……Kさん、亡くなったみたいだ」


テレビ画面では女性が事故死した後の、残された人々のストーリーが続いている。

映画の中で人が死んだばかりで、知人の名前が出てもピンとこなかった。

「え?Kさんって、あのKさん?」

「そうそう、あのKさん。昨日亡くなったらしい」

映画は続いていた。



Kさんは20代の私が憧れた、少し年上の大人の女だ。

いつも真剣そうだった。

生きていることに真剣に向き合っていた。

それが病気によるものだったのか、私は知らないけれど、その真剣さは美しかった。


長い間闘病されていたのだろう。闘病という言葉は好きじゃないので、彼女が命と真剣に向き合う時間が終わったのだと受け取った。



今朝もまた、番茶に練り梅を混ぜながら、今度は梅干に挑戦してみようと決めた。

私の憧れの、長い髪でワンピースの裾を美しく翻していたあの人の年に、気づけばなっていた。


食べ物の大切さを教えてくれた。

食べることの大切さを教えてくれた。

女性の生き方を見せてくれた。

伝えることの大切さを教えてくれた。

行動することの大切さを教えてくれた。

生きることの大切さを教えてくれた。


かさいさん、大好き。

ずっと、ずーっと、憧れの人です。

ずっと。ずーっと。


かさいさん 享年43歳


憧れのあなたへ

感謝を述べたいけれど、ありがとうが言えなくて。

ただただずーっと、好きです。